採用について
-RECRUIT-
明るく、楽しく。
私たちTVC株式会社は、企業理念「モノづくり技術を追求し、快適な社会とあなたの笑顔に貢献する」に基づき、
持続可能な社会の実現に向けて努力しています。目指すのは「社会に愛される会社、社員が誇れる会社」であり、顧客、社員、地域社会に貢献していきます。
理念・ビジョンを実現するために大切にする価値観を“TVC PRIDE”とし、誠実で透明性のある企業活動を行ってまいります。私たちは、企業理念に共感し、一緒にTVCをもっと良くしていく仲間を募集しています!
あなたはどんなタイプ?

-
何事にも真面目に取り組む!
そんなあなたは品管の仕事が
向いているかも!?品質管理部、通称「品管」は製品の品質管理を行っています。 出来上がった製品に異常がないか、しっかりと検査することで、お客様に安心してお届けすることができます。 何事にも真面目に取り組める方にはピッタリかもしれません
-
コツコツと仕事をこなすのが好き!
そんなあなたは製造の仕事が
向いているかも!?TVCでは準備部、鋳造・加工部、製造一部、製造二部で製品を作っています。 鋳造から加工・加硫・組立まで社内で行っており、実際に製品を作っている製造部署はTVCの大黒柱です。 コツコツと淡々と仕事をこなすのが好きな方にはピッタリかもしれません
-
人と関わることが好き!
そんなあなたは業務の仕事が
向いているかも!?業務部では従業員が働くための環境を整えたり経理関係や人財育成、安全、環境管理など幅広く行っています。 従業員の方と接する機会が多いので、人と関わることが好きな方にはピッタリかもしれません
-
分析や数字を扱うことが得意!
そんなあなたは管理の仕事が
向いているかも!?管理部では現場で製造する製品の日々の計画を立てたり、部品や資材の調達から物流の管理まで行っています。 数字を扱ったり、分析を行うことが多いので、論理的な方にはピッタリかもしれません
-
新しいことに興味津々!
そんなあなたはDIの仕事が
向いているかも!?デジタルイノベーション部、通称「DI」はPCなどのIT機器のインフラ管理はもちろん、システム開発や社内へのシステム導入を行っています。 新しい情報や技術を常に仕入れ、社内に展開していくので、好奇心旺盛な方にはピッタリかもしれません
-
何かを作ったりすることが好き!
そんなあなたは技術系の仕事が
向いているかも!?技術系の部署では製品を作っている設備の管理や修繕を行ったり、ユーティリティー管理、設備改善など、技術力が必要な部署が多くあります。 中には一から物を制作して現場の改善を行う方もおり、特定の分野に熱中して探求できる方にはピッタリかもしれません
TVCのリアル
- 平均勤続年数

0
年
- 月平均残業時間

0
時間
- 平均有給取得日数

0
日
- 男女比

-
0
:
0
- 育休取得者

-
男性取得率
0
% -
女性取得率
0
%
- 係長・主任以上の女性比率

0
%
福利厚生
- 給与
- 当社規定による(年齢、経験を考慮)
- 諸手当
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、交代勤務手当、資格管理手当、特殊作業手当
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回:夏期2.1ヶ月、冬期2.1ヶ月(前年度実績)
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、育児休業制度、
介護休業制度、再雇用制度、リフレッシュ休暇制度、私傷病休暇制度、奨学金返済支援制度
※奨学金返済制度は会社が返済額の一部を補助するために、毎月の給与で手当として支給する制度です
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、年3回長期連休(年末年始、GW、盆)、年間休日121日 会社カレンダーによる
- 試用期間
- 入社後2か月間(労働条件に変更なし)
充実の研修制度
新入社員や中途入社の方に対しては入社後まず仕事に必要な安全教育、規則・ルール、品質教育など座学での研修を行います。
そして、実際に現場に行き、現場を体感することで座学で学んだルールや規則を守ることの意味や重要性についてより理解を深める研修も行っています。
基礎からしっかり教育しますので、未経験者の方でも安心して働いて頂いてます。
他にも仕事をしていく中で必要だと思ったスキルの習得支援や、昇進した際の管理職研修、心理的安全性・メンタルヘルス教育等も行っており、従業員の方が安心して仕事ができるよう、人財の育成にも力を入れています。
よくある質問
- Q入社時に必要な資格はありますか?
- A入社にあたって必要な資格は特にありませんのでご安心ください。 入社後資格を取得するための応援制度もありますので、仕事をしながら取っていただくことも可能です!
- Q社員食堂はありますか?
- A社員が誰でも使える食堂があります。定期的にイベントメニューや地元南部町の野菜を使った特別メニュー等もあります!
新卒の方
マイナビページより詳細をご確認ください
マイナビ